とーふlist

うつ病と診断され大学を休学→復学→卒業。それから就活に挫折し、フリーターに足を突っ込んだ人間の日常です!

スポンサードリンク

頓服と私。空を見上げて「なんだろう自分の存在って。」と思うことってありませんか?

f:id:tofulist:20170310054647j:plain

こんにちは、とーふです。

お越しいただいてありがとうございます!

※手直し移転記事です。

 

 

だいぶポエミーなタイトルになってしまいました(笑)

今回は私が頓服で服用している薬について書いていこうと思います。

 

メンタルがやられている私にとって頓服ということは、一般的に「○○時の際に服用するのもの」です。

それが私の場合、不安時、パニック時など気分の上下に振り回されてしまいそうな時や、もう振り回されている時に心や体の異常事態の改善のために飲むものですよね。

 

 

ここで私が注目して欲しいのは、「・・・心や体の異常事態」の「異常」←いつもの違うという所です。

 

自分の中でしっちゃかめっちゃかになっている状態では自分は「異常」なのだ。「普通」の人々はこんな薬飲まないのだとグァーっと思考が花火のように打ち上がっては消え、打ち上がっては消えを繰り返します。

 

 

そんな時に冷静に頓服を服用することができるでしょうか?

特に精神面でのお薬では難しいと思います。

 

 

冷静な自分も、その状況に対して危機感を感じているので薬の服用が遅くなり状態は悪化します。

冷静というか、今の自分だったら「早よ飲めや」とせっつくことでしょう。

「楽になるから」「少し眠くなるだけだから」となだめるでしょう・・・。

 

「何もかも極端に考えが飛ぶ頭で考えようとするから、よくわからない行動や思考回路を辿るのだ」と未来の私は菩薩のように柔和な顔で諭すことでしょう。

 

私が服用しているのは主に不安時・パニック時に服用する薬です。液体で出ており、1日2包までと決められています。水なしで服用できるのはありがたいですね。

 

 

何もかも極端に考えが飛ぶ頭になっている自体で「病気」なのかもしれません。

しかし、世間の人達だって大なり小なり同じ気持ちを抱えています。

 

それなのに何故自分は頑張れないのか、頑張れなかったのかと何度も何度も何度も考え、もがきました。

 

そして今ももがいています。

 

何もかもが上手くいく訳ではないことを知っています。考えすぎるほどにそのことを感じています。

 

 

私にとって頓服・・・

頼りすぎる自分、あることに安心する自分、絶対に飲みたくない自分がいます。

もう感情の波の色はめちゃくちゃで、色んな絵の具を溶かしたバケツの水みたいなカオス感ったらありません。

 

自分でもいい加減、水取り替えてきたら? と思っています。

頓服は「もしもの時の薬」だと私の中では思っています。

 

 

薬の内容については、あんまり私は詳しいことは書きません。

 

専門家でもないのに薬を語るほどの力量が私にはないからです。

私の個人的な意見として、その人が服用している薬でその人を判断したくないからです。

 

それに人の数だけ人の症状があります。きっと処方されている薬は、合う合わない人によるものですから。

 

 

それでも私なりの伝え方をしたいと思っています。

 

毎日毎日、老人のように決まった服薬。薬に頼った生活。やめてしまった時の恐怖心。調子の良い日でも考えないときはありません。

 

本当に良くなっているのか? 本当に普通の暮らしに戻れるのか? 本当はこんな風に薬を飲んでいる人間を周りは哀れんでいるんじゃないのか?

 

いくら気にしないでいようと思っていても、にじみ出てくる様に湧いてくる吐き気のする考えの数々。

 

 

それでも生きているんです。

どんなに辛くても私も、あなたも生きています。

だから今を生きましょう。(私自身に対するメッセージでもあります)

今を積み重ねた明日に、未来に絶望しないでいましょう。

私たちは積み重ねることができます。

 

 

 

話が脱線しましたが、私の頓服に対する考えの一部を皆さんに知ってもらえたかなと思います。

 

 

まとめ

自分の存在価値は、自分が分かるものではありません。というお話でした。

いつもながら、まとまらなくてすみません!

薬は助かるためのものであって、自分を苦しくさせるものではなければいいなと思います。

 

 

それでは・・・・・・

 

じゃあ恒例のいきますか!   ※このブログ内だけです。流行らせようとしています。

 

はい吸ってぇーーーー(スゥーーー)

吐いてぇーーーーーーーーー(ハァーーーーーーーーーーー)

 

ちなみに吐く息を長くしたほうが、自律神経の副交感神経を刺激して体がリラックス方向に傾きます。

深い呼吸しましょう。そしてリラックスして、脳に酸素を届けましょう!

 

 

知らないうちに、無意識に、笑っているあなたになれますように

 

 

 

今回もここまで読んでくださってありがとうございました!!